
最近の事とか今からの事とかをお知らせです。

しばらく更新できてなくて、申し訳ない気持ちでいっぱいのみちひこです。
今まで「ADAMです。」って言ってましたが、
今回からちゃんと名前を言う事にしました。
しばらく更新が滞っていましたが、裏の山奥で冬眠しておりまして、
最近ようやく暖かくなってきたので、このたび里におりてきたという訳です。
●大阪DTPの勉強部屋さん主催の第12回勉強会に出席 (2/23・24)
2/23・24と3/9・10の4日間にわたって行われた、大阪DTPの勉強部屋さん主催の第12回勉強会に出席してきました。後半にあたる3/9・10の会には出席できませんでしたが、とても充実した時間を過ごす事が出来ました。というか、本来ならこちらでもお知らせするべきだったのですが、2日目にあたる2/24の会で、なんとスピーカーをさせて頂きました。
そもそもが極度のアガリ症&コミュ障で「日々Macとさえ顔を合わせておけばいい」という点だけで現在の仕事を決めた私は、決して人様の前に出てお話をしていいような人間ではないという事を自分で重々承知していたのですが、関係者皆様からのあたたかく厚いお力添えに支えられ、無事(?)スピーカーとして務めさせていただく事が出来ました。
もう終わってしまったので、内容を確認する事ができないのですが、@tonybinさんがtogetterでまとめてくださっているので、そちらをご紹介致します。
・大阪DTPの勉強部屋 第12回勉強会(前半)
・大阪DTPの勉強部屋 第12回勉強会(後半)
●小ネタも書いていこう
今までは、というか当初、「ブログに載せるからにはちゃんとした大きなネタでいこう。」と思っていたのですが、それを思うばかりにネタの選出や準備に時間がかかってしまい、結局時間がないときはほとんど進められない事がようやく解ってきました。なので、今度から本当にどうでもいいような小ネタも載せて行こうと思います。
せっかくブログのコンセプトとして「“適当な視点”で“適当に綴る”無責任なサイトです。」を挙げているので、これを逃げ道として多いに活用します。
0 コメント :